--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013年09月17日 (火) | 編集 |
『インディペンデンス・デイ』『2012』のローランド・エメリッヒ監督作品。
世界規模で物語が展開された今までとは違い、今回はホワイトハウス周辺の狭いエリアが舞台。
とはいっても、ヘリや戦車は出るし銃撃戦や爆破シーンなど豪快なアクションシーンが満載。
ホワイトハウスが舞台で『ダイ・ハード』的な展開は前に見た『エンド・オブ・ホワイトハウス』とカブります。
私的にはスリル感は『エンド~』の方が上、派手さは『~ダウン』の方が上だと思います。
どちらがいいかは好みの問題でしょう。
登場人物ではホワイトハウスを案内するガイドが面白かったですね。
あと、主人公の娘が終盤で旗を振るシーン、いろんな意味でよかったです。
エメリッヒ監督のことだから大味な作品かと思いきや、意外と楽しめました。
★★★☆☆ 75点
世界規模で物語が展開された今までとは違い、今回はホワイトハウス周辺の狭いエリアが舞台。
とはいっても、ヘリや戦車は出るし銃撃戦や爆破シーンなど豪快なアクションシーンが満載。
ホワイトハウスが舞台で『ダイ・ハード』的な展開は前に見た『エンド・オブ・ホワイトハウス』とカブります。
私的にはスリル感は『エンド~』の方が上、派手さは『~ダウン』の方が上だと思います。
どちらがいいかは好みの問題でしょう。
登場人物ではホワイトハウスを案内するガイドが面白かったですね。
あと、主人公の娘が終盤で旗を振るシーン、いろんな意味でよかったです。
エメリッヒ監督のことだから大味な作品かと思いきや、意外と楽しめました。
★★★☆☆ 75点
![]() | ホワイトハウス・ダウン [Blu-ray] (2014/01/01) チャニング・テイタム、ジェイミー・フォックス 他 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
| ホーム |